ポスター用の額縁をカット

先日依頼を頂いたお仕事なのですが、ポスターのサイズに合わせてポスター用の額を小さくしてほしいと。
こちらがそのポスターと額縁なのですが、三井寿の横をよーく見ると隙間が空いて下敷きのダンボールが見えてしまっています。

こちらの隙間です。


ポスターをポスター用の額縁に入れて隙間ができるのかぁ、、それは不思議だ、、、。

と思いながら依頼を受けました。

まずはバラします。

何かをバラす時は写真を撮りながらが良いですよ、戻す時に役立ちます。


バラしたら上下のアルミをカット。

15ミリほどカットしました。
切り口をヤスリで整えます。
こちら、細く切ったベニヤ板の小口に紙ヤスリを貼り付けたものです。
細かい作業というのはこういった単純な治具が役立つのです。


それに合わせて下敷きのダンボール、保護のアクリル板もカットします。

そして、完成。

バッチリです。


三井寿の横に見えていた下敷きダンボールが見えなくなりました。


バッチリ完了です。


こんな感じの依頼も受け付けていますのでなんなりとご相談ください!

よろしくお願いします。

佐久間


Labo39

秩父は横瀬町にてものづくりをしています。 器や机や指輪などオーダーメイドで承ります。作れるものなら何でも作ります。